損保ジャパン日本興亜、女性活躍推進で「準大賞」受賞― 「2015 J-Winダイバーシティ・アワード」
- 2015/3/9
- ニュース
損害保険ジャパン日本興亜株式会社(社長:二宮 雅也氏)は3月6日、NPO法人J-Win (ジャパン・ウィメンズ・イノベイティブ・ネットワーク)が主催する 「2015 J-Winダイバーシティ・アワード」で、「準大賞」 を受賞した。
「J-Winダイバーシティ・アワード」は、2008年から毎年1回、ダイバーシティ 推進に積極的に取り組んでいる企業を顕彰するもので、今年で8回目の実施。 2013年の「ベーシック部門」の大賞に続き、今回は「アドバンス部門」での準大賞獲得となった。
損保ジャパン日本興亜は、ダイバーシティをグループの成長に欠かせない重要な経営戦略と位置 づけ、「Diversity for Growth」というスローガンを掲げ、特に女性活躍推進 に重点的に取り組んでいる。 具体的には、女性管理職登用の数値目標を2015年度末10%以上、2020年度末30% 以上に設定し、幹部候補を含めた女性リーダー輩出のパイプライン形成のため「女性経営塾」など の階層別育成プログラムを実施している。
また、新たな経験の機会として「女性中心の営業店」 の設置や、営業経験のない女性社員を上司が1対1で育成する「ONE to ONEプログラム」 などを展開。女性管理職および管理職候補者全員を対象とした「メンター制度」では、 在京の執行役員以上全員がメンターを務めるなど、女性社員を育成する風土を構築し、女性本人 のみならずダイバーシティの浸透と定着に不可欠な上司や同僚の意識改革も図っている。今回の受賞はこれらの取組みなどが総合的に評価されたもの。
「2015 J-Winダイバーシティ・アワード」の結果
■ 大賞
KDDI株式会社
■ 準大賞
損害保険ジャパン日本興亜株式会社
■ ベーシックアチーブメント 大賞
イオン株式会社
■ ベーシックアチーブメント 準大賞
NTTコミュニケーションズ株式会社
■ 経営者アワード
株式会社千葉銀行
取締役頭取 佐久間 英利 氏
■リーダー・アワード
三菱重工業株式会社
執行役員 石井 泉 氏